大谷寺

今日は宇都宮の大谷寺というお寺に行ってきました。もちろんピン(独り)で。おばさん、僕相変わらず結構大変です。

さてここには日本最古と言われる石仏、大谷観音があります。


が!?


館内が撮影禁止だった為にお寺の外観だけしか写真が撮れませんでした。

いやいやこの古い感じが、無類のヴィンテージ好きの僕にはたまらんのです。
寺に入るといきなりどこからともなく


「このお寺はうんちゃらかんちゃら〜」



いきなりの解説に少々動揺した。

掲載出来ない寺の館内にある石仏は弘法大師a.k.a空海さんが彫ったものらしい。いやいや、流石にソレは静かな迫力があり、圧倒されましたよ実際。

時間も自我もどっかに吹っ飛んで行ってしまうような感じ??

無ってやつですか??


この寺の敷地内には宝物館があり、そこには約11000年前のものとかいう縄文人の人骨がありました。この辺りで発掘されたものらしいです。


が!?


ここも撮影禁止。実に残念だ。


さて、この寺から少し歩いた場所に平和観音という”馬鹿げたサイズの観音”がある。ソレは第二次大戦の戦死者を慰霊する為に作られたものらしい。僕等の今は過去の戦争で殉死していった、多くの人々の命の上に成り立っているのを忘れてはいけない。